アフタヌーンティーが楽しめるお洒落なカフェは西東京に集中しているイメージがあります。しかし、東東京も最近は素敵なお店がどんどん増えてきています。
例えば、金町にあるカフェ&パティスリー FEPA(フェパ)
FEPAにはガレットやクレープ、焼き菓子といった様々なメニューが存在しますが、その中でもアフタヌーンティーがとてもお得と評判です。
早速私もその噂を確かめに、FEPAを訪れてみました!
目次
葛飾区金町にあるカフェ FEPA(フェパ)
FEPAは千代田線「金町」駅、もしくは京成線「京成金町」駅から徒歩6分の場所にあるカフェです。国道6号線沿いに位置するため、迷うことなくたどり着くことができます。
外観は白と黒を基調としたシックな雰囲気。カフェも楽しめるケーキ屋さんといった感じです。
店内はあまり広くありませんが、テーブル席が4〜5席、壁沿いにカウンター席もあるので、意外と座れます。
ただ、カフェタイムは大体混雑しているので、予約して訪れることをお勧めします。
住所 | 〒125-0042 東京都葛飾区金町5-23-9 |
---|---|
最寄り駅 | 千代田線 金町駅 京成線 京成金町駅 |
アクセス | 金町駅より徒歩6分 6号沿い 駐車場2台完備 |
営業時間 | OPEN 11:00~19:00 |
定休日 | 月曜日 (祝日の場合は翌日がお休み) ※火曜日は不定休 |
注目すべきはアフタヌーンティー
FEPAにおいても最も注目すべきなのが、アフタヌーンティーです。FEPAのアフタヌーンティーは毎日限定20食のメニューで、有名ホテル出身のシェフが作る食事系とデザート系を一緒に味わえる2段のケーキスタンドが楽しめます。
味は勿論のことコスパ抜群であることも、このアフタヌーンティーの魅力です。
価格はなんとドリンク付きで2178円(税抜き1980円)。
ホットペッパーのポイントも使えるため、かなりお得にアフタヌーンティーが楽しめます!
FEPAのアフタヌーンティーの内容
FEPAのアフタヌーンティーは2段タイプのケーススタンドです。上段は季節のケーキなどのデザート系、下段はセイヴォリー系です。
ドリンクはダージリンやアールグレイ、コーヒーなどから選べます。飲み放題ではないので、ペース配分には気をつけないといけませんね。
■ドリンクの種類
ホットコーヒー
アールグレイ
ダージリン
カプチーノ
アイスコーヒー
アイスティー(ダージリン)
オレンジジュース
コーラ
私が訪れた時はイチゴのフェアだったので、上段はイチゴ系のデザートが並んでいました。
高級アフタヌーンティーのように毎回メニューが全て違うとはいきませんが、幾つかのメニューは季節によって入れ替わるようなので、何回行っても楽しめると思います。
上段
ショートケーキ
全粒粉のスコーン(自家製ジャム付き)
いちごのブランマンジェ
ホワイトチョコのマカロン
季節のタルトorムース
内容は季節によって変わりますが、今回はこの5種類。
紅茶との相性が良いデザートばかりで、美味しく楽しめました。
特に自家製スコーンは口溶けが良く、食べやすかったです。
ベリーのムースやマカロンも甘味と酸味のバランスがよく、こちらも上品な味わいとなっていました。
下段
サーモンのクロワッサン
チリコンカン
ベーコンとほうれん草のキッシュ
ローストビーフサンド
下段はセイヴォリー系。こちらもクォリティーが高いです。
オーソドックスな内容ですが、どれも高級感のある味を楽しめます。特にバルサミコソースがかかったローストビーフサンドは食べ応えがありました。
サーモンを挟んだクロワッサンは、デザート系の後に食べるとより美味しく感じられると思います。
※アフタヌーンティーは下から食べるのがセオリーではありますが、交互に食べるのも悪くありません。
品数は4品ではありますが、いずれもシッカリした味付けとなっており、2000円のアフタヌーンティーとしては思えない贅沢な内容です。
こちらも季節によって内容が変化するようなので、またいつか再訪問してみたいと思います。
まとめ
金町FEPA(フェパ)のアフタヌーンティーでは、美味しいスイーツとセイヴォリーをドリンク付きで2178円(税抜き1980円)で味わえます。
紅茶は飲み放題ではありませんが、別途400円で追加することもできるので、もし足りなければ追加注文するのも良いでしょう。
ちなみにFEPAはパティスリーも兼ねているため、店内が少し騒がしいです。ただ、シーンとなり過ぎず、カジュアルにアフタヌーンを楽しめるのも、これはこれでメリットだとも言えます。
友達や恋人と一緒に訪れるのに向いているカフェだと思うので、近場の人はぜひ一度訪れてみてください!
コメントを残す