ギターにはアコースティックギター、エレキアコースティックギター(エレアコ)、エレキギター、クラシックギターなど、あらゆるギターが存在します。
ただ、世の中には意外と知られていないギターがまだまだあり、「スラックキーギター」もその中の一つです。
今回はスラックキーギターが何者なのかについて解説していきます。
スラックキー・ギターとは?
スラックキーギターという言葉を聞くと、「変わった形のギターなのかな?」と形状の違いを想像すると思います。
しかし、実はスラックキーギターは形状のことではなく、チューニングと奏法の総称です。
基本的にはハワイアンミュージックで使われるギターのチューニングを指し、多種多様の組み合わせが存在します。
スラックキーギタ—は飽くまでもチューニングや奏法についての総称なので、エレキを含むどのギターを使っても構いません。
ただ、優しく美しい響きも持つハワイアンミュージックにはガット(ナイロン)ギターが一番合うと思います。
スラックキーギターの代表的なチューニング
スラックキーギターはハワイ語で呼ぶと「キーカー・キー・ホーッアル」と言い、キィ(調子)をゆるめたギターを緩めたギターという意味を持ちます。
つまり、通常の調弦よりも弦が緩く張られる訳です。
通常のギターは、6弦から「E-A-D-G-B-E」に調律されますが、スラックキーギターではこれを緩め、開放弦を鳴らしたときにメジャーコードが鳴るように調律された「オープンチューニング」に変えています。
オープンチューニングは明るく優しい音が鳴るチューニングですが、ハワイアンミュージックではGメジャーが主に開放弦として採用され、一般的なチューニングのギターとは一味も二味に違う魅力を感じる事ができます。
ちなみにスラックキーギターには幾つかの代表的なチューニングがあるので、その一部をご紹介します。
スラックキーギター「タロパッチ チューニング」
ハワイの人が主食として食べるタロイモの水田のことをタロパッチと呼びますが、スラックキーギターにおいても最も有名なチューニングにこの名前が付けられています。
一言でタロパッチといっても様々な種類が存在しますが、一番メジャーなのは「オープンGチューニング」と呼ばれるタロパッチチューニングです。
開放弦は6弦からD-G-D-G-B-D。
全部の弦を鳴らすとGメジャーの音が鳴ります。
スラックキーギター「Gワヒネチューニング」
ハワイ語で女性を意味するワヒネという言葉を冠したGワヒネチューニングもスラックキーギターとして有名です。
殆どタロパッチチューニングと同じ調弦ですが、3弦だけ半音下がっており、開放弦はD-G-D-F#-B-Dとなっています。
スラックキーギター「Fワヒネチューニング」
第6弦から『C-F-C-G-C-E』でチューニングされたFメジャーが鳴るオープンチューニングです。なぜF=女性になったのかは不明です。
フラット系の調性となるため、しっとりとした音の雰囲気になるからでしょうか?
スラックキーギターの魅力
スラックキーギターの魅力は何と言っても響きの優しさです。
ゆったりとした時間が流れるハワイらしい気楽に楽しめる音楽であることは何よりも素敵だと思います。
また、自由度が高いこともスラックキーギターの楽しさでもあります。
音楽教育が進んでいなかったハワイでは人々が自分の思うままに、自分の好きな響きを試行錯誤しました。
その結果生まれたのが多種多様のチューニング・奏法です。
クラシック音楽は楽譜に忠実に演奏するという制約がありますが、ハワイ音楽が制約がないため、チューニングから奏法に至るまで、様々なモノが自由です。
正解がないため、音楽(ギター)を気軽に楽しみたい方にとっては非常に向いているジャンルだといえます。
スラックキーギターを実際に聴いてみよう!
優しい音色。明るいオープンチューニング。
何となくイメージはついても、やはり実際に音を聴いてみなければ良く分かりません。
この記事の締めくくりとしてスラックキーギターの演奏動画を載せますので、是非一度聴いてみてください。
スラック・キー・ギターのプレイヤー「MAKALANI」さんによる演奏。オーストラリアのギターメーカー コーククラークを使用されています。
日本におけるスラックキーギターの第一人者「Mayuko」さんのデモ演奏です。
心洗われる優しい演奏が聴けます。
最後に
スラックキーギターはハワイ音楽で使われるギターのチューニング・奏法の総称です。
ハワイ音楽に適したオープンチューニングで調律されたギターがスラックキーギターだと覚えておけば良いでしょう。
正直マイナーな音楽(奏法)ですが、聴いてみるとストレスが多い現代社会にうってつけの癒し系音楽だということが分かるはずです。
自由度が高く気軽に楽しむことが出来るので、ギターを既に持っている方は勿論のこと、これからギターを始めたいと思っている方にもオススメです。